デキタスのWEB学習は基本的にタブレットやPCで使った方が良いですが、スマホでも使えます。 デキタスの公式サイトではWEB学習にスマホは推奨していませんが、禁止されているわけではないんです。 でも、本当にデ […]
デキタス【通信教育】アプリを使って感じたメリット・デメリット
1569PV
デキタスという通信教育のアプリがあるのですが、うちは大きなメリットを感じて2020年3月から使い始めました。 上の子が3月いっぱいで塾をやめる、下の子は塾をどうしようか探していたのもあります。 デキタスとい […]
学級閉鎖のときは子供がヒマでツラい!家での過ごし方
521PV
学級閉鎖になったとしても、子供が元気だと家での過ごし方がわからないですよね。 どこか行きたいと言われても、基本的には外出は控えなくてはいけません。 でも、子供が元気だと学級閉鎖でも家ばかりで過ごすのは相当工 […]
小学生がゲーム時間を守らない 解決方法を紹介
628PV
小学生がゲーム時間を守らないことって多いですよね。 楽しいものはずっとやっていたいですし、ネットのサイトを見ると好きなだけやらせても良いなんてのも見かけます。 ただ、小学生にゲーム時間を無制限でやらせると目 […]
デキタスには兄弟・姉妹割はあるのか聞いてみた
1216PV
デキタスのタブレット学習には兄弟・姉妹で入会したら割引があるのか、聞いてみました。 うちは2020年3月からスタートしたんですが、このきっかけが新型コロナウィルス。 で、このタイミングで学級閉鎖になったので […]
通信教育 小学生向けの安いところは塾が運営するタブレット学習
984PV
通信教育は小学生のうちから始めると子供も勉強の習慣化ができます。 でも、安いところがなかなかない、すべての教科を網羅すると塾と変わらない値段になりますよね。 現在、新型コロナウィルスで小学校、中学校、高校と […]
毒親が過干渉で怖い どう対策すれば良いのか紹介
802PV
毒親対策はどうすれば良いのか、悩むところですよね。 特に過干渉はぶっちゃけ気持ち悪いと思います。 うちの毒親は過干渉なんですが、学生当時はどう対策すれば良いのかわかりませんでした。 また、今と違ってスマホは […]
毒親育ちなので結婚できないと思っていたけど結婚してよかった
718PV
毒親育ちなので結婚できないと思っていました。 その理由はいろいろありまして、自分に自信がなかったり親自体を相手に紹介するのが恥ずかしいと思っていたり平々凡々なわたしを選んでくれる男性なんていないだろうと思っ […]
小学校のママがキレイ過ぎ スキンケアってどうしてる?
413PV
小学校のママって、すんごい肌がキレイな人がいますよね? わたしも小学校に子供が入学して、ほかのママの肌を見て衝撃を受けました。 「小学校に通っている子がいるママなのにキレイな肌してる!高いスキンケア商品使っ […]
小学校の親の負担はどのくらいなのか 実例を紹介します
669PV
小学校の親の負担はどのくらいあるのか、これから幼稚園を卒園するお子さんを持つ親御さんは気になりますよね。 幼稚園より小学校の方が親の負担は減るのかそれとも増えるのか、特にお仕事をされている親御さんは気になる点でしょう。 […]