今回は、箱根駅伝2024年のラジオ放送、配信、放送はいつなのか、見逃し配信はあるのかまとめて紹介します。
毎年開催される箱根駅伝を楽しみにしている方も多いと思いますが、予選会も終了し出場校も決定しましたよね。
あとは2024年の箱根駅伝のラジオ放送、配信、放送日はいつなのか、見逃し配信はあるのかの情報を知っておきましょう!
箱根駅伝2024年ラジオ放送・放送・配信日はいつ?
うわー瀬古さん!
押し大学順位予想に入れるのやめてくれー
なんか変なジンクスあるんだよねー😅#箱根駅伝— みお (@dprkHdwVgRof5Jl) November 25, 2023
箱根駅伝2024年のラジオ放送、テレビ放送、ネット配信の情報をまとめました。
2024年の箱根駅伝は「1月2日、3日」の2日間、時間は8時から行われます。
ラジオ放送情報
ラジオ放送は以下の日時、ラジオで箱根駅伝の情報が聞けます。
ラジオ日本:
- 1月2日火曜日:午前7時半~午後2時25分まで
往路:大手町読売新聞社前~箱根芦ノ湖 - 1月3日水曜日:午前7時半~午後2時半まで
復路:箱根芦ノ湖~大手町読売新聞社前
往路担当アナウンサー:矢田雄二郎アナウンサー
復路担当アナウンサー:木村季康アナウンサー
まだ解説、ゲスト、実況、中継アナウンサーは誰が担当するのか不明です。
さらに、詳細がわかり次第、追記します。
また、文化放送でも毎年、ラジオ放送されているので恐らく2024年も放送されるでしょう。
NHKラジオでも箱根駅伝の中継があるものの、交通情報優先になるので聞けない部分も多くあると思われます。
また、過去には栃木放送、茨城放送、ラジオ関西(2007年以降毎年放送)、FM世田谷、FM甲府(2021年以降放送)、FMみしま・かんなみで放送されていました。
そのため、ラジオ日本以外でも放送される可能性もありますが、ラジオ放送で聞いた方が確実ですね。
放送情報
日本テレビでの地上波放送になります。
1月2日午前7時~
前年度の放送時間は以下の通りだったのですが、朝一から生中継となっており、午前7時から放送となっています。
2023年昨年度の放送された時間:
1月2日往路:7時50分~14時18分
1月3日復路:7時50分~14時18分
2024年は少し時間が早いようですね。
スタート自体は8時からですが、ラジオ同様、前倒して生中継されるようですね。
さらに、詳細がわかり次第、追記します。
配信情報
前年同様であれば、日テレホームページでオンライン配信されるでしょう。
配信スケジュールはオンライン配信になるので、テレビ放送と同じ時間帯になると思われます。
無料ライブ配信になります!
今年度は前年とは異なり、7時から生中継になるので、7時からオンライン配信になるでしょう。
その他、インターネット配信では、TVer、radiko、NHKネットラジオ らじる★らじるなどで放送される可能性が高いです。
その他、過去にはHulu、BBQR、Ustream、ニコニコ生放送などで放送されたこともあるので、もしかしたら放送される可能性もあります。
Twitterでも情報が更新される!
Twitterでもラジオ日本が取材内容を逐一更新するようです。
気になる方は、Twitterもチェックしてみてくださいね↓
また、日テレ系陸上中継でも、箱根駅伝の情報がツイートされるので、直近になったら情報を入手するのに便利です↓
箱根駅伝2024年再放送や見逃し配信はある?
箱根駅伝の道
のぼってきた
渋滞で
まだ横浜から100kmくらいしか運転してないのだよ芦ノ湖とソフト pic.twitter.com/YndClwjQy3
— ゆりべー (@yuririnno1) November 25, 2023
箱根駅伝2024年再放送や見逃し配信はあるのかも、調べてみました。
当日リアルタイムでラジオ放送、テレビ放送、ネット配信が見られない方は、チェックしておいてください。
関連放送
日テレ、BS日テレ、日テレジータスで2024年の箱根駅伝関連の番組が放送されていたようです。
また、見逃し配信はスカパーで行われるようですね。
前年度の駅伝ん大会関連の番組が放送されました。
また、BS日テレでは2024年の箱根駅伝往路・復路ダイジェストの放送、日テレジータスでは箱根駅伝100回目のSTORYというそれぞれの出場校をクローズアップした番組が放送されます。
複数回再放送されますが12月17日の日曜日が最後になります。
それまでは毎週日曜日19時~20時の間に放送がスタートします。
また、箱根駅伝シンポジウムは11月22日に開催されたものが、12月10日日曜日午後8時半~9時半まで放送されます。
さらに、監督のトークバトルも行われます。
トークバトルの放送は、2023年12月23日土曜日:午後7時~8時半になります。
再放送・見逃し配信
過去の情報になりますが、前年度も1月4日の夜に見逃し配信がありました。
まだ見逃し配信があるかの情報は公開されていませんが、恐らく見逃し配信が行われるでしょう。
そのほかにも、箱根駅伝100回目のSTORYという出場校毎の番組の再放送も予定されているので、見逃してしまった方はこの機会にチェックしてみてください。
箱根駅伝シンポジウムの再放送も予定されており、予定は以下の通りです。
12月11日の月曜日:午後5時半~6時半まで
12月21日の木曜日:午後8時半~9時半まで
12月22日の金曜日:午後9時半~10時半まで
12月25日の月曜日:午前0時半~1時半まで
12月30日の土曜日:午前7時半~8時半まで
監督トークバトルの再放送は、以下の通りです。
12月24日日曜日:午後11時~0時半
12月29日金曜日:午後5時~6時半
YouTube動画はある?
公式チャンネルは特にないようなので、違法アップロードの可能性があります。
違法アップロードの場合、見る場合も違法行為になる可能性があるので見ないようにしましょう。
箱根駅伝2024年ラジオ放送・ネット配信・放送日いつ?見逃し配信・再放送は?まとめ
箱根駅伝2024年は、ラジオ放送、ネット配信、テレビ放送は当日、リアルタイムで行われます。
リアルタイム放送は以下の通りです。
ラジオ日本:
- 1月2日火曜日:午前7時半~午後2時25分まで
往路:大手町読売新聞社前~箱根芦ノ湖 - 1月3日水曜日:午前7時半~午後2時半まで
復路:箱根芦ノ湖~大手町読売新聞社前
日本テレビ:
1月2日午前7時~
前年の放送時間は、
往路:1月2日7時50分~14時18分
復路:1月3日7時50分~14時18分
ネット配信については、前年同様であれば、日テレホームページでオンライン配信になります。
また、前年同様であれば、見逃し配信として1月4日の夜に行われるでしょう。
箱根駅伝2024年をリアルタイムでラジオ放送が聞けない、テレビ放送、ネット配信を見られないという場合は、録画や見逃し配信をチェックしておいてくださいね。
コメント