スポンサーリンク
ブログの更新は上記Twitterよりお知らせしています!

最近、ネットの英会話スクールがたくさんあるけど、初心者にはネイティブキャンプがいいって聞いたよ。
どうしてネイティブキャンプは初心者に向いてるのかな?

その理由を知りたいな。

こういった質問に答えます。
この記事はネイティブキャンプ利用歴2年以上のわたしが書いています。
ライター歴3年超、ブロガー歴3年超のわたしが経験を元に解説していきます。
ネイティブキャンプは初心者こそ使うべき【その理由は9つ】
ネイティブキャンプは初心者こそを使うべきだです。
その理由は9つあります。
他のネット英会話学校にはない特徴もあるので、チェックしておいてください。
①ネイティブキャンプには日本人講師陣もいる【日本語対応可能な外国人講師もいる】
ネイティブキャンプの講師陣は全て外国人というわけではなく、日本人講師もいます。
基本的に英会話をマスターしたいなら、日本語を使うべきではありません。
しかし、初心者でどうしても不安、わからないというときは日本語が対応できる講師がいると安心ですね。
ネイティブキャンプでは日本人講師や日本語に対応できる講師がいます。
なので、日本人講師があいていない場合だったら、日本語ができる講師を選びましょう。
万が一、どうしても英語で表現できないという場合は、日本語でサポートしてくれます。
②子供も対応できる講師が多いので初心者にも優しく対応してくれる
英語初心者の場合、レベルが子供と同じくらい、または子どもよりできないという人も多いでしょう。
ネイティブキャンプでは子供対応ができる講師が多いです。
子どもが対応できる講師はきちんと訓練を受けています。
なので、初心者の場合は子供対応ができる講師を選ぶのも一つの手でしょう。
③ネイティブキャンプはテキストが充実していて初心者でも安心して勉強を進められる
初心者はどのように英会話が進むのか不安だと思います。
ネイティブキャンプではテキストが充実しており、超初心者向けのテキストも掲載されているんです。
また、不安な場合はネイティブキャンプのレッスンを受ける前に、テキストをチェックしておくことも可能。
テキスト自体を印刷することもできます。
英会話に自信がない人は前もってテキストをチェックしておきましょう。
初心者のテキストはこんな感じで進みます。⇩
1.先生が文章を読んでからその後に自分が真似る。
例:
先生:what your name? (ワッツユアネイム?)
この後に自分も真似る。
先生:I ‘ m Jenny. (アイムジェニー)
この後に自分も真似る。
2.先生の文章を真似るのが終了したら、先生と会話のキャッチボールをする。
これなら超初心者でも簡単に練習することができますよね?
テキスト自体も豊富なので徐々にステップアップすることができ、繰り返し練習するにはいいです。
※超簡単なテキストから高度なもの、TOEIC、カランメソッド、フリートークなどあり。
④ネイティブキャンプは短時間授業を受けることも可能【初心者は短い時間からがおすすめ】
ネイティブキャンプは1レッスン25分ですが、自分の都合でもっと短いレッスン時間にすることも可能です。
初心者の場合、25分は長いと感じるかもしれません。
ちなみに、わたしも長い間外国人の方と話をする機会がなかったので、久しぶりにレッスンを受けたときは25分が長く感じました。
なので、初心者は特にそう感じるかもしれません。
疲れてしまう、不安な場合は、最初のレッスンを5~10分程度に留め、徐々に時間を長くするのも良いでしょう。
スポンサーリンク
⑤先生はフレンドリーなので緊張もほぐれやすい
先生はほとんどの人がフレンドリーです。 なので、あまり緊張することがありませんでした。
初心者は外国人というだけで緊張してしまいがちですが、ネイティブキャンプならそこまで緊張をすることはないでしょう。
最初のうちだけは緊張するかもしれませんが、すぐに慣れます。
⑥コインを使えば予約もできるので同じ講師を選ぶことも可能
ネイティブキャンプは回数無制限で受けられますが、予約をすることも可能です。
初心者の場合は同じ先生についてレッスンを受けるのも良いでしょう。
知っている先生だったら…
☑緊張感が少なくなる
☑何が苦手かよく分かってくれる
☑仲良くなれるから相談しやすい
☑自分のクセを把握してもらえる
などのメリットがあります。
ただし、予約に関しては別途コインが必要になります。
☑フィリピン人講師:200円
☑南アフリカ人講師:600円
☑日本人講師:800円
☑アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ人講師:1,000円
※予約無料の講師あり。
がかかります。
ちょっと高い感じがしますが、一般の英会話スクールに通うと一回の金額が数千円かかるので、そこまで高くないと思います。
ただ、最初のうちは予約までする必要はないかなと思います。
繰り返し、いろいろな講師からレッスンを受け、どの講師が自分に合っているのかチョイスする方がいいでしょう。
⑦ネイティブキャンプでは初心者も安心!無料カウンセラーに相談できる
ネイティブキャンプでは 日本人の無料カウンセラーが待機しています。
学習方法を相談したい、自分のレベルチェックをしたいという方は、無料カウンセラーを予約して相談しましょう。
毎月1回無料なので、毎月1回受けるのがおすすめです。
カウンセリングで相談できることは…
☑ どの教材があっているのか
☑学習方法
☑おすすめ講師
☑講師による英語力診断テスト
です。
なので、自分がどのくらい伸びているかということも把握できます。
⑧ネイティブキャンプはフォーラムを持っているので生徒同士で相談できる
ネイティブキャンプはフォーラムを持っており、「ネイティブキャンプ広場」というところで生徒同士で相談することができます。
どの先生がいい、こういうことをした方が良いなどリアルな声が聞けるので活用しましょう。
⑨初心者こそ繰り返し英会話の時間を確保!回数無制限だから金銭面も安心
初心者のうちは長い時間英会話を続けるのが難しいです。
しかし、徐々に慣れてきたら、とにかくたくさん会話をするのがおすすめ。
というのも、実際にわたしも会話をたくさんすることで英語を話せるようになったからです。
英語は少し使わないだけですぐに忘れてしまうので、継続して繰り返し英会話するのがおすすめ。
だからこそ、回数無制限のネイティブキャンプがうってつけなんです。
まとめ:ネイティブキャンプは初心者にもうってつけ!英会話をマスターしたいなら今すぐ始めよう
ネイティブキャンプは初心者こそ使ってほしいネット英会話スクールです。
とにかくたくさん英語に触れることができ、定額なので予算があまりないという人も続けることができます。
英会話に自信がない、それでも英語を何とかマスターしたいという人はまずネイティブキャンプをはじめてみませんか?
ネイティブキャンプは一週間無料体験ができるので、いきなりお金をかける必要もありません。
まずは1週間の無料体験でネイティブキャンプを使ってみましょう!
※定額制のレッスン受け放題の英会話スクールはネイティブキャンプ!
スポンサーリンク