今回は小野不由美先生作の残穢(ざんえ)が実話なのか、調べてみました。
残穢は映画化されたホラー小説で、北九州が怪異の震源であり元凶となっている作品ですが、実話なのか…。
これ、本当に小説でも怖かったです。
その中に出てくる奥山家のモデルってあるのか…いろいろ考えてしまいました💦
ぶっちゃけ読み終わった瞬間、残穢を手元に置きたくないというほど恐ろしかったのを覚えています。
残穢はもしかしたら実話で、北九州が怪異の震源であり元凶になっているのかもしれません。
わたしは小さい頃から結構、怖い本が好きで読んでいます。
怖がりなんですけど、それでもついつい読んでしまう。
普段は何度も読んだり、自炊してデータ保存したりするんですが、この残穢【ざんえ】は手元に保管していたら何かが起こりそうと思い、ブックオフで買い取ってもらいました。
残穢の奥山家のモデルも気になるところですよね…。
そのほかにも炭鉱だったり、掛け軸だったり気になるところはたくさんあります。
小野不由美先生の作品は好きで読んでいたんですが、基本的に小野不由美先生の作品は怖い。
ティーン向けのゴーストハンターシリーズも学生のころ読んでいたんですが、怖かった。
そんな小野不由美先生の作品の中でも格段に怖いのが、残穢【ざんえ】。
どんな風に怖いのか、最後までお付き合いください。
残穢【ざんえ】は実話の映画や小説?北九州が震源であり元凶!奥山家のモデルは?
【まもなく19時~】映画『フッテージ』無料上映がスタートします🎥『残穢』BD&DVD発売記念のニコ生放送は21時スタート★大島てる出演「これで安心!事故物件の見分け方」https://t.co/vV69HjMbhL #村田らむ pic.twitter.com/u5QUemTK1q
— 残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋― (@zange_movie) July 9, 2016
小野不由美先生によると「実話とフィクションの間」とコメントしています。
そのため、実話の部分とフィクションの部分があるのでしょう。
実話の部分は?
残穢の実話の部分はどのあたりなのか、ちょっとまとめてみました。
- ……事件:終戦直後に赤ちゃんを100人………事件がありました。
しかも当時は、懲役4年という軽い刑で済んでおり、こういう事件は多かったのではないでしょうか? - 作家の平山夢明、福澤徹三が実名で登場し、モキュメンタリーを連想させる
- 2階建てのピンクの外壁、それぞれに駐車場がある廃ラブホ:高塔山近くにあり、廃業2003年、2013年焼失。
- 北九州市内の炭鉱:炭鉱が多く存在し、日本礦専用鉄道は石炭輸送のために設置された鉄道もありました。
- 北九州市の炭鉱主の土地に建てた古い家:飯塚市の炭鉱王・伊藤伝右衛門体の側の家(愛人を囲っていた)。イメージ的には酷似している。
- 山田事件が奥山家のモデル?(祟りの供養に山田地蔵堂をたてたが、盗賊に亡き者にされ、今まで数多くの人がたたられたと言われている)
- ゴミ屋敷の孤独…
- 和服姿の女性が……
- 呪われた北九州最恐の掛け軸:北九州とは限らない
などが実話の部分があるのではないかと考えられます。
一つひとつはバラバラの事件などであり、組み合わせたものの可能性もあります。
また、北九州市は心霊スポットが多く存在し、北九州が震源であり元凶であるのは、実話ではないだろうかと推測されます。
ただし、そのまま伝えることはできない…ということかもしれません。
また、作中では「私」は小説家で、ラノベやホラー小説を手掛けています。
この「私」は恐らく小野不由美先生でしょう。
また、小野不由美先生のホラー小説は本当に恐ろしく、実際にこういった相談もあったのではないかと考えられます。
実は失踪事件まで起こっているとか言う噂も…失踪事件の真相を調査もしてみたので、気になる方はチェックしてください。
残穢【ざんえ】とはどんな小説か
残穢【ざんえ】は出版当初から「とにかく恐ろしい」と話題の作品でした。
出版された2012年の翌年、第二六回山本周五郎賞を受賞しました。
この受賞では満場一致ではなく、意見が分かれたにもかかわらず、否定的な審査員ですら「恐ろしい」と評しています。
また、審査員の石田衣良氏は「本棚に置いておきたくない…」、唯川恵氏も「手元に置いておくだけで恐ろしい。どうしていいかわからない」と言っています。
これほど残穢【ざんえ】は怖いということ。
また、残穢【ざんえ】は映画化もされていますが、わたしは怖くて観ていません。
小説だけでも恐ろしいのに…映像で観たら本当に呪われそうです💦
残穢【ざんえ】のあらすじ
主人公は作家の「私」で表現されています。
「私」は作家であり、あとがきに怖い話があれば、送ってほしいと書いていたため、読者から実際に合った怖い話がいくつも送られてきたんです。
その中のひとつがこの残穢【ざんえ】。
最初はその怪現象はそれほど怖いという感じではないです。
確かに怖いんですが、徐々に恐怖が増していきます。
読者の話の舞台は「岡谷マンション」の一室。
畳の部屋で「サッ」、「サッ」と何かが畳をこする音がします。
振り返ると何もない。
振り返れば音はやむし、特に実害がない。
でも、あるとき、この読者は一瞬、帯のようなものが見えたという。
実はこの現象、この一室だけではないんです。
他の部屋でもこの現象が起こっており、気味が悪い。
他の部屋に住んでいる子供の行動もおかしい。
そこに住んでいる小さい子供が部屋の何もないところをじっと見つめています。
お母さんが何を見ているの?と聞くと「ブランコ」と…。
そのうち、子供がぬいぐるみの首にひもをかけて、ごっこ遊びを始めました。
これは和服を着た女性が首をつっているところを見ていたのでは…。
事故物件ではないかと不動産屋に確認しても特にそんなことはないんです。
でも、岡谷マンションでは数件、人のいつかない部屋があり…。
そこで、いろいろ調べていくとどうやらこの岡谷マンションだけではありません。
この地域では怪現象が起こっている部屋、家があるという。
はっきりわからないけど、人がいつかない家もいくつかあるという。
さらに調べると家のキッチンで後ろからあり得ない背丈の女性がのぞいている体験をした、赤ん坊の声を聞いたなんてことも。
また、逃げるように引っ越しした先で、自らこの世を去った男性がいました。
男性も赤ん坊の声を聞いていたことが判明。
調査をしていくと床下から声が聞こえる、這いずる音が聞こえる、壁から赤ん坊が現れるなど、怪現象が起こっていました。
さらに年代をさかのぼり調査を進めると、突然自らこの世を去った女性、子供の命を奪った女性がいるという。
しかも、1人ではない。
しかし、これが原因ではないのです。
マンション、団地、家が建つ前は吉兼家が所有していた土地。
この家では地下牢に閉じ込められた三男が…。
この三男が地下を這いずり回ることを好んでいました。
また、嫁にきた女性が嫁入り道具として持ってきた掛け軸は顔がゆがむ、不幸を持ち込むという。
実はこの掛け軸、北九州最強の怪談として有名でした。
この嫁の実家は奥山家といい、奥山家も怪談で有名。
奥山家は炭鉱を経営している家で、炭鉱事故もあり、ここで多くの人がなくなっています。
最終的に、奥山家の主人は家族全員に手を掛け、没落してしまうことに。
その後に入ってきた資産家も不幸に見舞われます。
つまり、震源であり元凶は奥山家なのです。
この奥山家は場所も離れているが、物で怪現象は感染します。
「私」は読者や周りの人を巻き込んで調査していくが、その間も怪現象、体の不調が起こります。
ただ、「私」は呪いに関して懐疑的な意見の持ち主です。
結局は体の不調は昔の病気が原因だったと判明したこともあり解決。
ただ、ラストの部分でも、さまざまな怪奇現象?が起こり、すべてが偶然で済ますにはちょっと無理があるかなというところです。
つまり、この話は裏でつながるんです…。
残穢【ざんえ】の怖さの根底にあるのは日本古来の考え方から
『残穢』#読了
「穢れは感染する」、皆さんが怖いという意味はわかったけれど、それよりも歴史を遡っていくミステリ風ホラーとして面白いと思った!冒頭の部屋の怪異が一番怖かったよ。あとこれこそメモを取りながら読めばよかった…— 藤都@読書垢 (@Fu2_10_sg) December 16, 2022
残穢【ざんえ】とは残り物、汚れたものという意味で、体内に生じるかすだそうです。
※日本国語大辞典
この残穢【ざんえ】は穢れというものから来ています。
日本古来の考え方【穢れ】とは
穢れ(けがれ)とは不潔、不浄など汚れたものを指します。
日本古来の考え方(仏教、神道)で、普通になくなったのではなく、恨みなどを持った状態でなくなった者は穢れとなってしまいます。
この穢れを持ってなくなった方の家を訪ねた者は家に持ち帰り、家族に感染を引き起こすのです。
さらに感染した者が他の家に行って、さらに感染を引き起こすことに…。
ただし、この感染力はずっと続くわけではないが直接感染した者の感染力は強いということ。
【穢れ】の感染力は強く日本中に蔓延していると考えられる
穢れは直接感染した者のみにとどまらないということは日本中に蔓延していくということですよね?
そして、恨みが強ければ強いほど、感染力が強い。
また、この穢れは恨みの対象が決まっているのではなく、ただ感染する。
ここが恐ろしい。
ということは日本中にこの穢れが回り、残穢【ざんえ】となってしまうということ。
事故物件でなくても怪現象は起こりうる
引っ越しの際、調べるのは事故物件かどうか。
でも、この残穢【ざんえ】を読んでいるとそんなの関係ない。
穢れが残り、恨みの対象でなくても、その場所に因縁を持った地縛霊でなくても、どこにでも怪現象は現れるということ。
これほど恐ろしいことはない。
どうすることもできない。
対処することができない…あなたの家は大丈夫ですか?
読んでいるときに怪現象は起こらなかったけどあり得る話
残穢【ざんえ】は怖い…。
だから、家族がいるときに読むようにしていました。
お風呂のときのみ、読んでいました。
そのため、進めるのが遅かった…。
早く読み終わりたい、先が気になる…でも、ひとりのときに読む勇気はない…だからこそ、お風呂の時だけと決めていました。
どうしてお風呂の時だけなのか?
それは以前、怖いマンガを連日連夜、布団の中で読んでいて、恐ろしいことが起こったからです。
だからこそ、この残穢【ざんえ】は明るいところで読みたかった。
でも、なぜか湯船につかるとき、背中側をひとり分、スペースを空けてしまうんですよね。
何かあるのでしょうか?
また、視線を感じたのは怖かったという理由だけなのでしょうか?
残穢は実話で北九州が舞台の映画と小説!奥山家のモデルとなった作品は?まとめ
🥇 影法師 百田尚樹
嗚咽が漏れるほどの感動作でした😢
外来語排除で時代小説をたまに読みます。🥈 残穢 小野不由美
どこからどこまでがフィクションなのか分からない。
北九州市民が慄えるあの名家の。。。😱🥉ののはな通信 三浦しをん
女って面倒くさい生きものよね〜と思いました😅— すーすー🍓ダンボロン2号 (@bananafishHKJ8) December 27, 2022
残穢【ざんえ】は実話の部分とフィクションの部分のある北九州が震源の恐ろしい映画と小説で、奥山家のモデルらしいものもありました。
実際に作者・小野不由美先生のコメントで「実話とフィクションの間」とおっしゃっていましたから。
実話や一部参考にしたであろう部分は、以下の通りです。
- 赤ちゃん……事件
- 作家の平山夢明、福澤徹三が実名で登場
- 廃ラブホ
- 北九州市内の炭鉱
- 北九州市の炭鉱主の土地に建てた古い家
- 山田事件がモデル?祟りが多い(奥山家のモデルの菊姫の話)
- ゴミ屋敷の孤独…
- 和服姿の女性が……
- 呪われた掛け軸
今回、残穢の恐ろしさを伝えきれているかわかりません。
ただただ、恐ろしい。
残穢は一部、北九州を中心とした実話ではないかという映画だと思うとさらに恐ろしいですよね…。
さらに、北九州市を調べてみると、恐怖スポットや事故物件が多く存在するので、さらにざわざわしました。
特に奥山家のモデルである山田事件の大元、菊姫の亡くなってからの伝説が怖い…。
怖いから何かあるかもしれない…そう感じると想像が膨らみました。
残穢は怖い話を読みたい人にはイチオシの作品です。
また、怖がりの人でも実話ではないので、読みやすいかもしれません。
ただし、何かあってもわたしは一切責任を負いません…。