スポンサーリンク

 

小学校のママって、すんごい肌がキレイな人がいますよね?

わたしも小学校に子供が入学して、ほかのママの肌を見て衝撃を受けました。

「小学校に通っている子がいるママなのにキレイな肌してる!高いスキンケア商品使っているんだろうな…」と思っていました。

小学校に通っているママがキレイになるにはスキンケアにお金をかけるしかないのだろうか?

ぶっちゃけスキンケアにお金をたくさんかけたくない!と思っていますが、もう少し何とかしたいわと思ったんです。

で、実際に肌がキレイなママだと思った人にスキンケアについて聞いてみたんです。

この記事は小学校6年生男子、4年生女子を持つわたしが書いています。

 

小学校のママは同世代!キレイのヒミツを聞いてみた

小学校のママは若い人もいますが、大体同じくらいの年代の人が多かったです。

子供がいるとそんなに丁寧なスキンケアってできないだろうに、なぜそんなに肌がキレイなのか?と思いましたね。

で、仲良くなれた人何人かに聞いてみたところ、大体の方は特別高いスキンケア商品は使っていないとのことでした。

ただ、一部のママは超お金かけていましたね。

まあ、わたしはそんなことできませんが。

というか、夫にめっちゃ怒られるだろうなと思います。w

①高いスキンケアは使っていない

何人かの小学校のママは特に高いスキンケア商品は使っていないと言っていました。

小学校の超仲良くしているママには何を使っているかまで聞いてしまいましたが、高いスキンケアではなかったです。

これは超意外でしたね。

小学校のママが使っているのはファンケルの無添加エンリッチでした。

「え?ファンケルだったら安いよね?」と思って聞いたら「そのとーり!」とw

きっかけはやっぱり安いからと無添加エンリッチ ハリ肌1ヵ月実感キッ トを頼んで良かったから続けているとのことでした。

このたまご肌はやばい!と思ったんですが、「あ、わたしたぶん、肌が丈夫なんだよね~!」と言っていました。

でも、それだけが秘密だじゃないと思いますけどね。



後はきちんと日焼け止めを定期的に塗りなおしているそうです。

わたし朝塗ったきりだわ…。

②元美容部員はビタミン注射まで!

ほかにも美意識が高い元美容部員の小学校のママはスキンケアにめっちゃお金かけていました~!

毎月、ビタミンの点滴をしているとか顔脱毛を全部やっているとか、そらあえらいお金がかかっとりました。

これは真似できない…と断念しましたが、意外や意外、ポイントメイクのアイテムはキャンメイクとかお手頃なものを使っていました。

あ、やっぱり基本的なスキンケアにお金をかければきれいになれるんだねと思いました。

③食生活に気をつけている

何人かの小学校のママはお金はかけていないけど、食生活には気をつけていると言っていました。

野菜を中心に食べている、ラーメンやインスタント系、ジャンクフードは食べないそうです。

あ、わたし…ちゃんとしなくちゃ。

少し減らす努力をしないとなあ…。

後は甘酒や豆乳を飲んでいる人もいましたね。

これはテレビでもやっていて、健康にも良さそうなのでわたしも購入しました。

とりあえず、全体的な食生活の見直しなら私でもできそうだなと少しずつやり始めましたね。

④良く動いているから健康的

やっぱり普段から動くようにしているっていうのを聞いて、「だめじゃん、わたし!」と思いましたね。

これが結構大きな原因かも…。

ぶっちゃけスーパーは徒歩2分のところだし、まとめ買いしちゃうからあんまり出歩かないし、引きこもり大好きだし…。

ダメなところだらけですね。

なので、学校のお手伝いに行ったりちょっと遠めの安いスーパーに行ったり工夫するようになりました。

小学校のママを見習ってスキンケアの見直し

小学校のキレイなママを見習って、ちょっとスキンケアの見直しをしました。

もちろんそんなにお金をかけられないけど、最初はいつもより高めのスキンケアで集中的にケアしようと思ったんですよね。

スポンサーリンク

で、何をしたのかと言いうと以下の3つだけでした。

いろいろ手を出せないですからね。

①基礎中の基礎!洗顔を徹底

基礎中の基礎的なことで申し訳ないですが、わたし、いちご鼻がすごくて…。

自分でも恥ずかしいし子供もかわいそうだなあと思っていたんです。

もちろん、洗顔料は使っていたんですがどうしても落ちない!と思っていろいろ探したところ、めっちゃ良い洗顔料見つけました。

ビーグレンのクレイウォッシュです。

これ、最高!

めちゃくちゃ角栓、黒ずみ落ちるんですよ!

最初は継続すると高いかも…と悩んだんですが、とりあえず素肌自慢の秘密兵器 b.glen毛穴ケア
のトライアルセットを購入。

これは高くても買いだな!と思いましたね。

いちご鼻で悩んでいる人は使った方が良いです。

あと、ガンガン落ちるから乾燥するのではないかと心配でした。

でも、わたしは肌ウルウルに慣れました♪

「え、これ化粧水いらないんじゃないの?」と付け忘れそうになったんですよ。

そのくらい肌がしっとりして満足でしたね。

いちご鼻に悩んでいるけど、乾燥も気になるという人は使ってみた方が良いですよ。

実際に使ったときの記事も掲載しているのでチェックしてみてください。

40代いちご鼻がキレイになる神洗顔料クレイウォッシュとは?即チェック


②皮脂の過剰分泌は乾燥だから保湿をしっかり

乾燥が原因で皮脂が過剰分泌して毛穴が詰まったりするらしいです。

確かに保湿をしっかりしていなかったなと思い保湿力が良いものを使いました。

いろいろ試して良かったのがシミウスのホワイト二ングリフトケアジェルというオールインワンゲルでした。

シミケアのスキンケア商品なのですが濃厚で肌がしっとりします。

好みがありますが、濃厚なものが良いという人は使ってみても良いと思いますよ。


③日焼け止めはきちんと塗りなおす

基本中の基本ですが、日焼け止めは定期的に塗りなおした方が良いらしいです。

すぐに流れてしまうのでわたしは日焼け止めを定期的に塗りなおすのを忘れないようにしています。

ぶっちゃけシミだらけだから意味ないんじゃ…と思ってましたが、これ以上増えすぎないためにもやらないといけないですよね。

あと、やっぱりスキンケアを見直しているせいか肌も明るくなった気がするのでこれ以上増えないように対策したかったので。

スキンケアの仕方など勉強になる本があるので、そちらを読みつつスキンケアをしても良いと思います。

小学校のママに習ってスキンケアを変えて良かったこと

小学校のママに習って自分の肌を見直し、スキンケアを見直して良かったなということはやっぱり肌が前よりキレイになったかなと思います。

ツルッツルの若い肌ではありませんが、前がひどかった!

①いちご鼻がキレイになった

元々汚れがたまりやすいのかいちご鼻がガンコでした。

で、パックで無理やりはがしたり吸引器を使ったり肌がボロボロになっても続けていたんです。

だって、汚れが落ちないから。

で、いろいろ探して良い洗顔料に出会えてよかったなと思います。

今は押し出しても汚れがそこまで出ないし、後は産毛を脱毛したいかなあというくらいです。

あんなに悩んでいたのに…。

やっぱり洗顔って大事だなと思いました。

②毛穴の開きも少し良くなった

とにかくスキンケアが面倒で結構ものぐさしていた結果、乾燥肌で毛穴がパックリになったんですよね。

でも、毎日保湿ケアをしっかりしたことで徐々に乾燥による毛穴が目立たなくなってきた気がします。

乾燥ってやっぱりよくないんだなと思いました。

③肌の乾燥が落ち着いた

保湿をしっかりしていったことで乾燥肌でかゆかったり皮が剥けたりすることがなくなりました。

前は本当にひどかった!

少し手を加えるだけで肌は潤うんですね。

 

小学校のママの中には同じ年代なのに肌がめちゃくちゃきれいな人がいます。

そんなママがうらやましい…と見ているだけでなく、どんなスキンケアをしているのか聞いてみても良いのではないでしょうか?

実は高いスキンケア商品を使っているわけではないかもしれませんよ?

 

スポンサーリンク