スポンサーリンク

 

 

 

ひまわりひまわり

100円ショップのコスメ関連のアイテムで買って損がないものってあるの?

100円ショップのコスメ関連のものって便利なの?

 

めぐママめぐママ

こんな質問に答えます。

長年100円ショップのコスメ関連アイテムを買い続け、沢山失敗もしてきたわたしがイチオシしたいアイテムを厳選しました。

 

100円ショップコスメアイテム買ってよかったもの8選

100円ショップコスメアイテム買ってよかったもの8選

100円ショップを普段から活用しているんですが、結構失敗ましています。
その中でも買って良かった!と思うものも結構あるんです。

その中でもだめになったら、またリピしたいというものを紹介しますね。

 

①シリコーンマスクはマスト!もう手放せない

普段フェイスパックをするときはそのままパックするだけだとポロッと落ちてしまいますよね?
そこで便利なのが100円ショップコスメアイテムのシリコーンマスク。

 

普通のフェイスパックをつけた上にシリコーンマスクをつけるだけで、落ちないんです。
耳にかけるところもあるし、パックがしっかりフィットするので、肌への浸透も良くなる気がしますね。

 

これはマジで手放せないです。
また、上下分かれるタイプもあるので、用途に合わせて、使えるのがいいですよね?

 

しかも、110円だから劣化したらすぐ買い換えられられるのがいいです。
今のところ、それはありませんが。

 

実際に使ったときの写真はこちら↓

シリコーンマスク

 

見た目は悪いですが、素晴らしいアイテムですね。

 

②ほいっぷるんはコツさえ掴めば毎日使いたい

ほいっぷるんという洗顔フォームを泡立てる100円ショップコスメアイテムなんですが、ネットタイプよりわたしは好きですね。

 

☑プラザチックなので水切りがよく衛生的

☑泡が濃厚になる

 

のがポイントです。

 

最初、使い方が悪く、泡立ちが良くなかったのですが、正しい使い方をすれば、めっちゃ濃厚にできあがります。
ネットタイプより濃厚になるかな。

 

デメリットは洗顔フォームが少し残ることがあるところですね。

ただ、慣れれば、これも無くなってきます。

 

実際に泡立てたのがこちら↓

ほいっぷる泡立て

 

ほいっぷる泡

 

かなり濃厚な泡になるので、肌への負担も減りますよね。
泡だてが苦手な人はおすすめ。

 

③かかとの保湿カバーでひび割れもケア

100円ショップコスメアイテムで意外に良かったのが、かかとカバー。
かかとケアをあまりしてなかったんですが、クリーム+かかとの保湿カバーをするだけで、かなりかかとがツルッツルになります!

 

めっちゃ買って良かったと思いました。
ちなみにクリームは安いものでも全然OKです。

 

それでも十分ウルウルになりますよ。

 

かかとの保湿カバーはこちら↓

かかとカバー

 

フニフニしていて、伸びもいいので、使いやすいと思います。

 

④足裏樹脂シートで疲れが取れる?

かなり前から使っている100円ショップコスメアイテムのイチオシ商品が足裏樹脂シートです。
足がむくんだな、疲れたなというときは足裏に貼って寝ると翌朝、足がスッキリしてます。

 

で、使ったあとの写真がこちら↓

樹脂シート

 

めっちゃ汚れてますよね。
これって毒素なのか、毎回、見るのが快感になります。

110円だからこそ、惜しみなく使えるんですよね。

 

⑤あぶらとり紙はたっぷり300枚入りだから気にせず使える

あぶらとり紙は特に夏はかなり必要ですが、100円ショップのあぶらとり紙は300枚も入ってます。
これはかなりありがたいですね。

 

安い上にたっぷり入ってるからガンガン使っちゃってます。
脂が浮きやすい人は超おすすめです。

 

油取り紙はこちら↓

油取り紙

 

⑥メイク用スポンジも安いからガンガン使える

メイク用スポンジも取り扱いがあって助かってます。
高いものはなかなか使えないので、100円ショップのコスメアイテムは本当になくなったら困るほど。

 

リキッドファンデーションを使っている人は使い捨てスポンジがありがたいですよね。
メイク直しにも使い捨てスポンジはかなり便利なので、私も愛用しています。

スポンサーリンク

 

メイク用スポンジはこちら↓

メイク用スポンジ

 

⑦リキッドファンデーションパフ

こちらも買ったばかりのリキッドファンデーションパフですが、使いやすいです。
肌へのフィット感も上々で、リピしようかなと思っています。

 

コンパクトで持ち運び用にスペアを使えるのも良いですね。
ただ、使い捨てタイプではないので、洗浄は必要。

 

リキッドファンデーションパフはこちら↓

ファンデーション用パフ

 

⑧パフ・スポンジ専用洗剤も汚れ落ちが良い

パフ・スポンジ専用洗剤も110円なのに汚れ落ちが良いです。
もう普通の洗剤かクレンジングでいいかなと思っていましたが、この洗剤でいいかも。

 

パフ・スポンジ専用洗剤はこちら↓

洗剤

 

汚れを落とす前のパフ↓

パフ汚れている状態

 

落とした後のパフ↓

洗浄後

 

しっかり汚れが落ちていますね。

 

まとめ 100円ショップコスメ関連アイテムは優秀

まとめ 100円ショップコスメ関連アイテムは優秀

100円ショップコスメ関連アイテムはかなり優秀なんですが、特にこれは!というものを厳選し8つ紹介しました。

節約できるところは100円ショップコスメアイテムを使う、顔に使う洗顔料化粧水などは少し良い物を使うようにしています。

 

100円ショップのコスメアイテムを使うだけで、かなり節約できますからその分、スキンケアにお金をまわせますよね。
安いからと思っている人はまず試してみてください。

 

満足できるアイテムばかりですよ。

 

 

スポンサーリンク